11/1 憲法カラ紐解ク過去ト未来 第一回 そもそも憲法とは?日本の憲法の素「五か条の御誓文」

現在、憲法改正が議論されています。
みなさんは、賛成ですか?反対ですか?
よく争点になるのが九条ですが、
それぞれの国にあり方への想いから、
いろんな意見が出ています。

でも、よくよく聞いていると、
賛成も反対もその理由の多くは
「戦争」をしない国にという想い。

そもそも、憲法と戦争にはどんな関係が?
その議論でよく出てくるのが、
明治に誕生した「大日本国憲法」。
明治憲法ともいわれておりますが、西洋列強の中、
日本の独立を願って制定された近代憲法です。

正式には制定ではなく、
君主の命によって定められる意味の
「欽定」と言われました。
憲法のお話は用語だけでも、
敬遠しがちになりますが 苦笑)

ご先祖様が、がんばって作り上げた大日本国憲法、
どこがおかしくて戦争にいたったのでしょう?

学校の歴史の授業では、近代史は三学期の末。
進学や就職の忙しい真っただ中で、
じっくり教わることができず、
よくわからないまま社会人になっていきます。

縄文など、古代の日本を知ることも大事ですが、
現在の日本や世界の成り立ちを知る、
憲法改正を考える上でも、大事な時代です。

当勉強会では、「大日本国憲法」の作られた経緯、
その意味、起きた出来事との関連を紐解きながら、
過去の出来事を学び、今、未来につながる
「憲法」の在り方を
考えていきたいと思います。

一回では、お話しできないボリュームですので、
数回にわけて勉強していきたいと思います。

【詳細】
日時:11月1日(金) 19時〜20時半(1時間半)
場所:東京都 新宿区赤城元町4-11 ビル内(2階を予定)
費用:1,000円(1階カフェのワンドリンク付き)
参加方法:facebookからお知らせください。

■第一回 そもそも憲法とは?日本の憲法の素「五か条の御誓文」
(11月1日 金)
憲法と法律はどう違うのお話しから、
大日本国憲法の素となった「五か条の御誓文」について。
それをもとに、苦労して作り上げられた大日本国憲法ができるまでのお話しです。

■第二回 (仮題)憲法と戦争
(日程未定)
明治から昭和にかけて起こった戦争を見ながら、憲法との関りについお話ししていきます。

■第三回 (仮題)現代の憲法と大日本国憲法はどう違う?
これからの憲法について
(日程未定)
大日本国憲法と日本国憲法の違い、憲法改正についてお話ししていきます。

奥が深いテーマで、恥ずかしながら講演者自身も
まだまだ勉強中のみです。

憲法について興味がある。
軽く話を聞いてみようかな。
日本の近代史を少しかじってみたい。
そんな方々向けの初心者向けの勉強会です。

ご参加、お待ちしております。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール